Message

ご挨拶

保科美装店のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当店は、仙台市若林区を拠点に、地域の皆さまや企業様に向けて清掃サービスを提供しております。

私が努めてきた建設業界もこの十数年で、法的制度や現場体制など多岐にわたり改革改善が行われてきました。今では清掃業界でもAI導入が当たり前となり、これまで以上に現場の安全管理や労務管理、職人のモラル、さらに質の高いサービスが求められます。
これから来たる激動の時代を生き抜き、私たちの次の世代に明るい未来を届けるためにも、常に変化を恐れず、柔軟な対応力をもって、人から社会から必要とされる企業であり続けることが私たちの使命だと考えております。
これからもご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

代表 保科真澄

philosophy

経営理念

全従業員の物心両面の豊かさを追求し、
一人でも多くの人に喜ばれる仕事をする

全従業員の物心両面の豊かさを追求し、一人でも多くの人に喜ばれる仕事をする

経営方針
1.顧客ファーストに徹する
2.生活環境を整備する
3.質の高い仕事をする

企業としての価値観
1.毎日感謝からはじめよう
2.いつも正直であり誠実であること
3.常に謙虚であり、敬意を忘れない
3.毎日少しずつ積極的にチャレンジしよう
4.人はもちろん、物も大切にしよう

Symbol

ロゴマークに込めた想い

Symbol

ロゴマークに
込めた想い

私が先祖代々から受け継いだ保科の頭文字をモチーフとし、掃除の原点であり私たち日本人が持つ
おもてなしの心 Hospitalityの頭文字を重ね、私の信条である大事な10個の意味を込めています。

私が先祖代々から受け継いだ保科の頭文字をモチーフとし、掃除の原点であり私たち日本人が持つおもてなしの心 Hospitalityの頭文字を重ね、私の信条である大事な10個の意味を込めています。

Hospitality:おもてなしの心
hour:時間は命
human:人間らしさ
humble:謙虚な姿勢
honest:正直さ
hope:希望をもつ
high:高みを目指す
hand:手を取り合う
help:助け合う
happy:幸せを築く

青色の流線は生命の源である水と地球の色
黄色の球体は喜びや希望に満ちた明るい未来を表します

青色の流線
生命の源である水と地球の色
黄色の球体
喜びや希望に満ちた明るい未来を表します

ロゴの形には清掃業を通じて働く人が、お客様からの感謝を喜びの土台として、仕事へのやり甲斐や楽しさを実感し、仲間と共に自己成長できる環境をつくること。さらに、清掃サービスを超えて相手の心に寄り添ったきめ細やかな対応ができる組織を表現しています。

Company

会社概要

社名保科美装店
所在地宮城県仙台市若林区二木字笠神136-3
創業2023年
代表保科真澄
事業内容新築美装/各種高圧洗浄/エアコン洗浄/
定期清掃/日常清掃/
アパート・マンション退去清掃、修繕/
中古物件買取再販清掃/テナント清掃/
一般住宅メンテナンス・部分清掃/
ハウスクリーニング/ビルメンテナンス/
木部灰汁洗い/木部リペア補修
電話番号080-8211-5261
資格ハウスクリーニング技能士
クリーニングインストラクター
ハウスクリーニングアドバイザー
整理収納アドバイザー
掃除技能検定2級
賃貸住宅メンテナンス主任者

対応エリア一覧

仙台市内全域
青葉区、宮城野区、若林区、太白区、泉区

仙台市近隣エリア
多賀城市、塩竈市、名取市、岩沼市、富谷市

その他宮城県内
黒川郡(大和町・大衡村など)、石巻市、東松島市、大崎市、白石市、柴田郡(大河原町・村田町など)

※宮城県外(山形・福島・岩手など)への出張も可能です。内容・日程により対応できる場合がありますのでご相談ください。

アクセス

住所 
宮城県仙台市若林区二木字笠神136-3
電話 
080-8211-5261